2020年09月24日
【新商品】究極のスリング予約販売します!
いつもお世話になっております。
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてご連絡致します。
【89式小銃用 N2 Sling GEN2予約販売のご案内】



■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
本製品は元自衛官が自衛官のためにデザインした、究極の89式小銃専用3ポイントスリングです。
令和1年7月に第一ロッドを販売し、販売開始直後に即売り切れとなった大人気商品がGEN2となって新登場しました。
第一ロッドは販売価格が9,350円と少し値段が高く手が出しづらいいとのお声を現職の隊員様より伺っておりました。
本製品は前述の通り自衛官の為にデザインした製品です・・・
お高いとの意見・・・しかと受け止めました!!
GEN2からは工場と素材を見直し、性能はそのままに4,350円と大変お求めやすい価格になりました。
長田さんが業者との調整を重ねに重ね、かなり時間は掛かりましたがようやく品質と価格ともに納得のいくものとなりました。
下記、細部の説明をさせて頂きます。
本製品は、元陸上自衛隊 特殊作戦群の長田が考案した製品です。

殆どのミッションの場合、銃器を使用する場面は全体の数パーセントであり、移動であったり、その他の作業が行動の9割以上を占めると云われております。
従いまして、良好な銃器の携行が「体力の温存」「作業効率の向上」そして「戦闘力の維持」につながるものとし、本スリングは開発されました。
また、銃器の携行に重点をおきつつも、即座に戦闘態勢に移行することができます。その際は1ポイントスリングと同様の操作が行えますので、野戦・市街地・CQB、様々な場面で活用することができるオールマイティーなスリングです。


銃器を背中で携行する場合、状況に応じて銃口を「上向き」又は「下向き」にすることができ、体との密着性が高いため、身体のポテンシャルを最大限に生かすことが可能です。
上向き携行

下向き携行

これらの機能が、移動・戦闘・リペリング・ファストロープ等、任務時のあらゆる場面でお役立て頂けることと確信しております。
また、自衛官の方々の多くは、銃器を銃架から出し入れする際、スリングの脱着が必要となります。その際の利便性も考え、付け外しを迅速に行える機構に致しました。
左右被筒への装着状況

後部負紐管への装着状況

慣れもありますが、弊社の社員が実施したところ、付けるのに1分弱、外すのに30秒程度で行えました。
89式小銃にしかご使用頂けないスリングですが、専用スリングとして機能を特化したことにより、他には無い利便性の高い製品となりました。なお、折曲銃床式の89式小銃にも対応しております。
使用方法や装着方法についてGEN1のものになりますが動画が御座いますので下記ご参考ください。
既に自衛隊駐屯地内のPX(売店)様へ先行して販売を行っており、多くの現職隊員様にご利用頂いております。
また先日に陸上自衛隊の富士学校 調査研究会同および松戸駐屯地需品学校 QMフェアにて各級隊員の皆様がお手に取って頂き、その性能に驚いていらっしゃいました。

現在までにあらゆるスリングが現存しますが89式小銃に特化してデザインする事で、どのスリングよりもストレスなく隊員様のパフォーマンスを最大限に発揮できるスリングであると自信を持ってオススメ致します!
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてご連絡致します。
【89式小銃用 N2 Sling GEN2予約販売のご案内】
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
本製品は元自衛官が自衛官のためにデザインした、究極の89式小銃専用3ポイントスリングです。
令和1年7月に第一ロッドを販売し、販売開始直後に即売り切れとなった大人気商品がGEN2となって新登場しました。
第一ロッドは販売価格が9,350円と少し値段が高く手が出しづらいいとのお声を現職の隊員様より伺っておりました。
本製品は前述の通り自衛官の為にデザインした製品です・・・
お高いとの意見・・・しかと受け止めました!!
GEN2からは工場と素材を見直し、性能はそのままに4,350円と大変お求めやすい価格になりました。
長田さんが業者との調整を重ねに重ね、かなり時間は掛かりましたがようやく品質と価格ともに納得のいくものとなりました。
下記、細部の説明をさせて頂きます。
本製品は、元陸上自衛隊 特殊作戦群の長田が考案した製品です。
殆どのミッションの場合、銃器を使用する場面は全体の数パーセントであり、移動であったり、その他の作業が行動の9割以上を占めると云われております。
従いまして、良好な銃器の携行が「体力の温存」「作業効率の向上」そして「戦闘力の維持」につながるものとし、本スリングは開発されました。
また、銃器の携行に重点をおきつつも、即座に戦闘態勢に移行することができます。その際は1ポイントスリングと同様の操作が行えますので、野戦・市街地・CQB、様々な場面で活用することができるオールマイティーなスリングです。
銃器を背中で携行する場合、状況に応じて銃口を「上向き」又は「下向き」にすることができ、体との密着性が高いため、身体のポテンシャルを最大限に生かすことが可能です。
上向き携行
下向き携行
これらの機能が、移動・戦闘・リペリング・ファストロープ等、任務時のあらゆる場面でお役立て頂けることと確信しております。
また、自衛官の方々の多くは、銃器を銃架から出し入れする際、スリングの脱着が必要となります。その際の利便性も考え、付け外しを迅速に行える機構に致しました。
左右被筒への装着状況
後部負紐管への装着状況
慣れもありますが、弊社の社員が実施したところ、付けるのに1分弱、外すのに30秒程度で行えました。
89式小銃にしかご使用頂けないスリングですが、専用スリングとして機能を特化したことにより、他には無い利便性の高い製品となりました。なお、折曲銃床式の89式小銃にも対応しております。
使用方法や装着方法についてGEN1のものになりますが動画が御座いますので下記ご参考ください。
既に自衛隊駐屯地内のPX(売店)様へ先行して販売を行っており、多くの現職隊員様にご利用頂いております。
また先日に陸上自衛隊の富士学校 調査研究会同および松戸駐屯地需品学校 QMフェアにて各級隊員の皆様がお手に取って頂き、その性能に驚いていらっしゃいました。

現在までにあらゆるスリングが現存しますが89式小銃に特化してデザインする事で、どのスリングよりもストレスなく隊員様のパフォーマンスを最大限に発揮できるスリングであると自信を持ってオススメ致します!
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
【田村装備開発】新製品及び再販商品のご案内
【ご案内】TSUKUYOMI.9再販商品 【お知らせ】福岡/北海道出張訓練
元陸上自衛隊AASAM狙撃教官を招聘した特別講師訓練のご案内
大阪・京都出張訓練のお知らせ
元特殊作戦隊員を招聘した特別訓練
愛知出張訓練開催決定!
【ご案内】TSUKUYOMI.9再販商品 【お知らせ】福岡/北海道出張訓練
元陸上自衛隊AASAM狙撃教官を招聘した特別講師訓練のご案内
大阪・京都出張訓練のお知らせ
元特殊作戦隊員を招聘した特別訓練
愛知出張訓練開催決定!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。