2020年09月25日
究極のスリング販売開始しました。
お世話になっております。
先日にご案内しました89式専用N2スリングGEN2が予約販売を開始しました!

画像クリックで商品ページへリンクします!
前回のブログはこちら
https://takkiy.militaryblog.jp/e1045308.html



※今後は官庁への部隊納品及び各駐屯地内売店PX様への納入が優先となりますのでご容赦ください。
是非ともこの機会をお見逃し無い様!ご検討のほどよろしくお願い致します!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
先日にご案内しました89式専用N2スリングGEN2が予約販売を開始しました!
画像クリックで商品ページへリンクします!
前回のブログはこちら
https://takkiy.militaryblog.jp/e1045308.html
※今後は官庁への部隊納品及び各駐屯地内売店PX様への納入が優先となりますのでご容赦ください。
是非ともこの機会をお見逃し無い様!ご検討のほどよろしくお願い致します!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2020年09月24日
【新商品】究極のスリング予約販売します!
いつもお世話になっております。
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてご連絡致します。
【89式小銃用 N2 Sling GEN2予約販売のご案内】



■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
本製品は元自衛官が自衛官のためにデザインした、究極の89式小銃専用3ポイントスリングです。
令和1年7月に第一ロッドを販売し、販売開始直後に即売り切れとなった大人気商品がGEN2となって新登場しました。
第一ロッドは販売価格が9,350円と少し値段が高く手が出しづらいいとのお声を現職の隊員様より伺っておりました。
本製品は前述の通り自衛官の為にデザインした製品です・・・
お高いとの意見・・・しかと受け止めました!!
GEN2からは工場と素材を見直し、性能はそのままに4,350円と大変お求めやすい価格になりました。
長田さんが業者との調整を重ねに重ね、かなり時間は掛かりましたがようやく品質と価格ともに納得のいくものとなりました。
下記、細部の説明をさせて頂きます。
本製品は、元陸上自衛隊 特殊作戦群の長田が考案した製品です。

殆どのミッションの場合、銃器を使用する場面は全体の数パーセントであり、移動であったり、その他の作業が行動の9割以上を占めると云われております。
従いまして、良好な銃器の携行が「体力の温存」「作業効率の向上」そして「戦闘力の維持」につながるものとし、本スリングは開発されました。
また、銃器の携行に重点をおきつつも、即座に戦闘態勢に移行することができます。その際は1ポイントスリングと同様の操作が行えますので、野戦・市街地・CQB、様々な場面で活用することができるオールマイティーなスリングです。


銃器を背中で携行する場合、状況に応じて銃口を「上向き」又は「下向き」にすることができ、体との密着性が高いため、身体のポテンシャルを最大限に生かすことが可能です。
上向き携行

下向き携行

これらの機能が、移動・戦闘・リペリング・ファストロープ等、任務時のあらゆる場面でお役立て頂けることと確信しております。
また、自衛官の方々の多くは、銃器を銃架から出し入れする際、スリングの脱着が必要となります。その際の利便性も考え、付け外しを迅速に行える機構に致しました。
左右被筒への装着状況

後部負紐管への装着状況

慣れもありますが、弊社の社員が実施したところ、付けるのに1分弱、外すのに30秒程度で行えました。
89式小銃にしかご使用頂けないスリングですが、専用スリングとして機能を特化したことにより、他には無い利便性の高い製品となりました。なお、折曲銃床式の89式小銃にも対応しております。
使用方法や装着方法についてGEN1のものになりますが動画が御座いますので下記ご参考ください。
既に自衛隊駐屯地内のPX(売店)様へ先行して販売を行っており、多くの現職隊員様にご利用頂いております。
また先日に陸上自衛隊の富士学校 調査研究会同および松戸駐屯地需品学校 QMフェアにて各級隊員の皆様がお手に取って頂き、その性能に驚いていらっしゃいました。

現在までにあらゆるスリングが現存しますが89式小銃に特化してデザインする事で、どのスリングよりもストレスなく隊員様のパフォーマンスを最大限に発揮できるスリングであると自信を持ってオススメ致します!
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてご連絡致します。
【89式小銃用 N2 Sling GEN2予約販売のご案内】
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
本製品は元自衛官が自衛官のためにデザインした、究極の89式小銃専用3ポイントスリングです。
令和1年7月に第一ロッドを販売し、販売開始直後に即売り切れとなった大人気商品がGEN2となって新登場しました。
第一ロッドは販売価格が9,350円と少し値段が高く手が出しづらいいとのお声を現職の隊員様より伺っておりました。
本製品は前述の通り自衛官の為にデザインした製品です・・・
お高いとの意見・・・しかと受け止めました!!
GEN2からは工場と素材を見直し、性能はそのままに4,350円と大変お求めやすい価格になりました。
長田さんが業者との調整を重ねに重ね、かなり時間は掛かりましたがようやく品質と価格ともに納得のいくものとなりました。
下記、細部の説明をさせて頂きます。
本製品は、元陸上自衛隊 特殊作戦群の長田が考案した製品です。
殆どのミッションの場合、銃器を使用する場面は全体の数パーセントであり、移動であったり、その他の作業が行動の9割以上を占めると云われております。
従いまして、良好な銃器の携行が「体力の温存」「作業効率の向上」そして「戦闘力の維持」につながるものとし、本スリングは開発されました。
また、銃器の携行に重点をおきつつも、即座に戦闘態勢に移行することができます。その際は1ポイントスリングと同様の操作が行えますので、野戦・市街地・CQB、様々な場面で活用することができるオールマイティーなスリングです。
銃器を背中で携行する場合、状況に応じて銃口を「上向き」又は「下向き」にすることができ、体との密着性が高いため、身体のポテンシャルを最大限に生かすことが可能です。
上向き携行
下向き携行
これらの機能が、移動・戦闘・リペリング・ファストロープ等、任務時のあらゆる場面でお役立て頂けることと確信しております。
また、自衛官の方々の多くは、銃器を銃架から出し入れする際、スリングの脱着が必要となります。その際の利便性も考え、付け外しを迅速に行える機構に致しました。
左右被筒への装着状況
後部負紐管への装着状況
慣れもありますが、弊社の社員が実施したところ、付けるのに1分弱、外すのに30秒程度で行えました。
89式小銃にしかご使用頂けないスリングですが、専用スリングとして機能を特化したことにより、他には無い利便性の高い製品となりました。なお、折曲銃床式の89式小銃にも対応しております。
使用方法や装着方法についてGEN1のものになりますが動画が御座いますので下記ご参考ください。
既に自衛隊駐屯地内のPX(売店)様へ先行して販売を行っており、多くの現職隊員様にご利用頂いております。
また先日に陸上自衛隊の富士学校 調査研究会同および松戸駐屯地需品学校 QMフェアにて各級隊員の皆様がお手に取って頂き、その性能に驚いていらっしゃいました。

現在までにあらゆるスリングが現存しますが89式小銃に特化してデザインする事で、どのスリングよりもストレスなく隊員様のパフォーマンスを最大限に発揮できるスリングであると自信を持ってオススメ致します!
■ 予約期間
令和2年9月25日18:00~令和2年9月29日18:00まで
ホームページTOPにカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
※予約期間内にご注文頂きました方、全てに販売致します。
万一ですが注文数が今回のロッドで対応出来ない場合は、年内までに必ずお届け致します。
今後の販売については官庁への部隊納入及びPXへの納品を優先させて頂きますのでご了承下さい。
■ 発売日
令和2年9月30日 (弊社が発送手続きを行う日です)
■弊社販売価格
4,350円(税込)
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2020年09月19日
タキオの10月スケジュールについて
お世話になっております。
田村装備開発(株)T-MOUT担当の瀧澤です。

↑上記サムネホイホイですがちゃんと関係ある画像ですお!
本日は10月のスケジュールについてお知らせ致します。
■T-MOUT定例会予定

10月は休日定例会がちょっと少なめです・・・
ですのでご予約はお早めにして頂いた方が良いかもしれません!
ご予約はこちらから!
http://t-mout.com/
TwitterアカウントからもDMにてご予約受付てます!
https://twitter.com/t_mout_takki
■宮城県さとうさんちイベントゲスト及び出張講習
10月3日~4日は、宮城県にあるサバイバルゲームフィールド「さとうさんち」に講師謙イベントゲストとしてお招き頂きまして行ってまいります!

※画像クリックでさとうさんちHPへ!
Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/satosanchi2015

こんなサバゲー界の汚物の様な男をゲストで呼んで頂けるなんて嬉しくてなんか汁が出そうです・・・
■東京サバゲーパーク様コラボタクトレ
10月11日と29日はサバパー様でコラボタクトレの為、講師で伺います!

※画像クリックで東京サバゲーパークHPへ!
Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/tokyosabagepark

※画像クリックで特設ページへ!
有難いことに最近はスタッフの櫻井さんが助手として手伝ってくれるので初心者と経験者で分散して指導が出来ています(*´ω`*)
櫻井さんはプライベートでも本家訓練を受けにきてくれたり、一緒にサバゲー言って勉強してくれたり、とても真面目なナイスガイです( タベチャイタイ)
10月もバリバリトレーニングさせて頂きますよ!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
10月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
11日(日曜日)と29日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)T-MOUT担当の瀧澤です。

↑上記サムネホイホイですがちゃんと関係ある画像ですお!
本日は10月のスケジュールについてお知らせ致します。
■T-MOUT定例会予定

10月は休日定例会がちょっと少なめです・・・
ですのでご予約はお早めにして頂いた方が良いかもしれません!
ご予約はこちらから!
http://t-mout.com/
TwitterアカウントからもDMにてご予約受付てます!
https://twitter.com/t_mout_takki
■宮城県さとうさんちイベントゲスト及び出張講習
10月3日~4日は、宮城県にあるサバイバルゲームフィールド「さとうさんち」に講師謙イベントゲストとしてお招き頂きまして行ってまいります!

※画像クリックでさとうさんちHPへ!
Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/satosanchi2015

こんなサバゲー界の汚物の様な男をゲストで呼んで頂けるなんて嬉しくてなんか汁が出そうです・・・
■東京サバゲーパーク様コラボタクトレ
10月11日と29日はサバパー様でコラボタクトレの為、講師で伺います!

※画像クリックで東京サバゲーパークHPへ!
Twitterアカウントはこちら!
https://twitter.com/tokyosabagepark

※画像クリックで特設ページへ!
有難いことに最近はスタッフの櫻井さんが助手として手伝ってくれるので初心者と経験者で分散して指導が出来ています(*´ω`*)
櫻井さんはプライベートでも本家訓練を受けにきてくれたり、一緒にサバゲー言って勉強してくれたり、とても真面目なナイスガイです( タベチャイタイ)
10月もバリバリトレーニングさせて頂きますよ!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
10月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
11日(日曜日)と29日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2020年09月03日
本日に激アツ情報を発信します!
いつもお世話になります。
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記2点についてご連絡します。
・激アツ情報本日解禁!
・9月のT-MOUT定例会スケジュールアップ!
・そういえば・・・
それでは簡単ながら下記にて細部を紹介致します。
・激アツ情報本日解禁!

本日に社長よりブログやTwitterにて新製品についてご案内させて頂きます。
ブログにつきましては投稿後に下記よりご確認頂けます!
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長のTwitterカウントはコチラです!
https://twitter.com/TadashiTamura
ちなみに私のTwitterはこちらです。
https://twitter.com/t_mout_takki
宜しければフォローお願います!
・9月のT-MOUT定例会スケジュールアップ!
9月の定例会スケジュールをアップしましたのでご連絡致します!

※定例会のご予約は画像をクリック!
8月にやったハンドガン戦が思いのほか好評だったので9月もまたやることにしました!
ハンドガン戦のルールについては下記のブログをご参照下さい。
https://takkiy.militaryblog.jp/e1040225.html
ようやく暑さも和らいできましたのでゲーム回しも絶頂期に少しずつ戻してます。
T-MOUTには扇風機、ミスト、クーラー付き休憩所がありますので暑くても安心して遊んで頂けます。
9月も宜しければご検討下さい。
・そういえば・・・
そういえばこの間販売しました下記の商品ですが・・・
VOLK&TTGD Protection GUN CASE

※画像クリックで商品ページへ
尋常でない売れ行きにびっくりしました・・・
入荷当初、死ぬほど在庫の段ボールで店内が溢れかえっておりましたがお蔭さまで大好評の売れ行き!

※入荷時の店内

※現在の店内
間も無く品切れとなりそうです(*´ω`*)
本製品はとても収容力に優れており付属パーツで内部レイアウトを自由に変えることができます。


とてもオススメの製品ですのでご検討中の方はお早めに!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記2点についてご連絡します。
・激アツ情報本日解禁!
・9月のT-MOUT定例会スケジュールアップ!
・そういえば・・・
それでは簡単ながら下記にて細部を紹介致します。
・激アツ情報本日解禁!

本日に社長よりブログやTwitterにて新製品についてご案内させて頂きます。
ブログにつきましては投稿後に下記よりご確認頂けます!
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長のTwitterカウントはコチラです!
https://twitter.com/TadashiTamura
ちなみに私のTwitterはこちらです。
https://twitter.com/t_mout_takki
宜しければフォローお願います!
・9月のT-MOUT定例会スケジュールアップ!
9月の定例会スケジュールをアップしましたのでご連絡致します!

※定例会のご予約は画像をクリック!
8月にやったハンドガン戦が思いのほか好評だったので9月もまたやることにしました!
ハンドガン戦のルールについては下記のブログをご参照下さい。
https://takkiy.militaryblog.jp/e1040225.html
ようやく暑さも和らいできましたのでゲーム回しも絶頂期に少しずつ戻してます。
T-MOUTには扇風機、ミスト、クーラー付き休憩所がありますので暑くても安心して遊んで頂けます。
9月も宜しければご検討下さい。
・そういえば・・・
そういえばこの間販売しました下記の商品ですが・・・
VOLK&TTGD Protection GUN CASE

※画像クリックで商品ページへ
尋常でない売れ行きにびっくりしました・・・
入荷当初、死ぬほど在庫の段ボールで店内が溢れかえっておりましたがお蔭さまで大好評の売れ行き!

※入荷時の店内

※現在の店内
間も無く品切れとなりそうです(*´ω`*)
本製品はとても収容力に優れており付属パーツで内部レイアウトを自由に変えることができます。


とてもオススメの製品ですのでご検討中の方はお早めに!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
8月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
8日(土曜日)と27日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453