2021年02月19日
【大阪出張講習】サバゲー特化 正面戦闘 技術講習
田村装備開発(株)の瀧澤です!

来月3月26日~29日に計画している大阪出張訓練の受付を実施中です!
各訓練の紹介を長田さんがブログで公開しております!
■各個戦闘技術

■CQB戦技錬磨

■戦闘のための身体操作

現在までに3つのブログを公開してます!※画像クリックでブログに飛びます!
開催日が若い順に投稿しているのですが・・・
あれ?そろそろ俺の訓練の順番じゃね?・・・と思い本ブログを更新します!←書く気なかった
タキオの担当する訓練は「サバゲー特化 正面戦闘 技術講習」です!

※画像をクリックすると詳細ページへ
訓練内容は読んで字のごとくですね(笑)
本講習ではサバゲーでの正面戦闘におけるテクニックや駆引きの際のポイントを講習させて頂きます!
テクニックっていうと聞こえは良いのですが出来たところで使い方を知らなければ宝の持ち腐れです!
タクトレをやって技の精度を高めることも大切ですが技の本質を理解することも重要なことです。
また対峙する相手を理解することもとても大切です!
ジャンケン上手い人って心理戦にまで発展しますよね!
相手の目を見てブラフをかまし相手を思考させ惑わせ誘導する・・・
ぶっちゃけこれと同じことをサバゲーでもやれば良いだけなのですが・・・
バリケの裏にいて相手見えないですよね?
じゃあどおするか・・・
上記を踏まえて講習をさせて頂きます!
ただ技を覚えるだけではなく本当に強くなって頂くために全力で臨ませて頂きます!
ご予約はこちらから!
https://tamurasoubi.co.jp/item/6592/
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
3月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
14日(日曜日)と23日(火曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
来月3月26日~29日に計画している大阪出張訓練の受付を実施中です!
各訓練の紹介を長田さんがブログで公開しております!
■各個戦闘技術

■CQB戦技錬磨

■戦闘のための身体操作

現在までに3つのブログを公開してます!※画像クリックでブログに飛びます!
開催日が若い順に投稿しているのですが・・・
あれ?そろそろ俺の訓練の順番じゃね?・・・と思い本ブログを更新します!←書く気なかった
タキオの担当する訓練は「サバゲー特化 正面戦闘 技術講習」です!
※画像をクリックすると詳細ページへ
訓練内容は読んで字のごとくですね(笑)
本講習ではサバゲーでの正面戦闘におけるテクニックや駆引きの際のポイントを講習させて頂きます!
テクニックっていうと聞こえは良いのですが出来たところで使い方を知らなければ宝の持ち腐れです!
タクトレをやって技の精度を高めることも大切ですが技の本質を理解することも重要なことです。
また対峙する相手を理解することもとても大切です!
ジャンケン上手い人って心理戦にまで発展しますよね!
相手の目を見てブラフをかまし相手を思考させ惑わせ誘導する・・・
ぶっちゃけこれと同じことをサバゲーでもやれば良いだけなのですが・・・
バリケの裏にいて相手見えないですよね?
じゃあどおするか・・・
上記を踏まえて講習をさせて頂きます!
ただ技を覚えるだけではなく本当に強くなって頂くために全力で臨ませて頂きます!
ご予約はこちらから!
https://tamurasoubi.co.jp/item/6592/
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
3月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
14日(日曜日)と23日(火曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2021年02月18日
令和3年3月 大阪出張訓練のお知らせ
本日は令和3年3月に開催する大阪出張訓練についてお知らせです。
3月27日と28日に大阪ショットショージャパンが開催されます。
もちろん弊社も出店の予定です!

※写真クリックでイベントページへ
それに伴い訓練も計画致しました!

今回は長田さんとタキオが出撃します!

※前回の広島出張のときの写真です
ぱっとみ不審者ですがこの格好で仲良く夜行バスに乗ってたかと思うと軽く事件です・・・
それでは各訓練の詳細はこちら!
【各個戦闘技術】
開催日時:令和3年3月26日(金)19:00~22:00
実施場所:KILLING-HOUSE←クリックでフィールドページへ
訓練代金:7,500円(税込)※フィールド代別途2,200円

【CQB戦技錬磨】
開催日時:令和3年3月27日(土)19:00~22:00
実施場所:CQBlimited←クリックでフィールドページへ
訓練代金:5,000円(税込)※フィールド代等別途4,000円~

【戦闘のための身体操作】
開催日時:令和3年3月28日(日)12:00~16:00
実施場所:KILLING-HOUSE←クリックでフィールドページへ
訓練代金:16,000円(税込)※会場代含む

【サバゲー特化 正面戦闘 技術講習】
開催日時:令和3年3月28日(日)19:00~22:00
実施場所:CQBlimited←クリックでフィールドページへ
訓練代金:6,000円(税込)※フィールド代等別途4,000円~

【野外戦技錬磨】
開催日時:令和3年3月29日(月)10:00~16:00
実施場所:TRENCH←クリックでフィールドページへ
訓練代金:5,000円(税込)※フィールド代等別途3,000円~

以上5科目の訓練となります!
ここでちょろっとタキオ目線の講師紹介
長田さんは日々、細かな身体操作や戦術を考え続け常に心が戦いの中にあるストイックな熱血漢・・・
楽しくも諸元を基に理論的に分かりやすく教えてくれます!
タキオにはめっちゃ厳しいですめっちゃ怖いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←

※選んだ画像に悪意はございません多分
タキオはBB弾で人を撃つ事を考え続けT-MOUTという蟲毒のような環境を作りあげ戦技の実験を繰り返す変態・・・
言ってみせてやってみせての実践主義です!

※選んだ画像は悪意しかありません。
講師両名ともに受講者の皆様の技能向上にコミットできるように努力奮闘致します!
是非とも参加ご検討頂けましたら幸いです!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
3月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
14日(日曜日)と23日(火曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
3月27日と28日に大阪ショットショージャパンが開催されます。
もちろん弊社も出店の予定です!

※写真クリックでイベントページへ
それに伴い訓練も計画致しました!

今回は長田さんとタキオが出撃します!

※前回の広島出張のときの写真です
ぱっとみ不審者ですがこの格好で仲良く夜行バスに乗ってたかと思うと軽く事件です・・・
それでは各訓練の詳細はこちら!
【各個戦闘技術】
開催日時:令和3年3月26日(金)19:00~22:00
実施場所:KILLING-HOUSE←クリックでフィールドページへ
訓練代金:7,500円(税込)※フィールド代別途2,200円

【CQB戦技錬磨】
開催日時:令和3年3月27日(土)19:00~22:00
実施場所:CQBlimited←クリックでフィールドページへ
訓練代金:5,000円(税込)※フィールド代等別途4,000円~

【戦闘のための身体操作】
開催日時:令和3年3月28日(日)12:00~16:00
実施場所:KILLING-HOUSE←クリックでフィールドページへ
訓練代金:16,000円(税込)※会場代含む

【サバゲー特化 正面戦闘 技術講習】
開催日時:令和3年3月28日(日)19:00~22:00
実施場所:CQBlimited←クリックでフィールドページへ
訓練代金:6,000円(税込)※フィールド代等別途4,000円~
【野外戦技錬磨】
開催日時:令和3年3月29日(月)10:00~16:00
実施場所:TRENCH←クリックでフィールドページへ
訓練代金:5,000円(税込)※フィールド代等別途3,000円~

以上5科目の訓練となります!
ここでちょろっとタキオ目線の講師紹介
長田さんは日々、細かな身体操作や戦術を考え続け常に心が戦いの中にあるストイックな熱血漢・・・
楽しくも諸元を基に理論的に分かりやすく教えてくれます!
タキオにはめっちゃ厳しいですめっちゃ怖いです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル←

※選んだ画像に悪意はございません多分
タキオはBB弾で人を撃つ事を考え続けT-MOUTという蟲毒のような環境を作りあげ戦技の実験を繰り返す変態・・・
言ってみせてやってみせての実践主義です!

※選んだ画像は悪意しかありません。
講師両名ともに受講者の皆様の技能向上にコミットできるように努力奮闘致します!
是非とも参加ご検討頂けましたら幸いです!
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
3月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
14日(日曜日)と23日(火曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2021年02月04日
特別講師訓練「情報】について
お世話になっております。
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてお知らせします。
『情報 特別講師セミナー』

■開催日:令和3年3月13日(土)
■実施場所:田村装備開発本社1階(SHIELD店舗)
■受講費:40,000円(税込)
■受講制限(受講可能な方)
・警察官、自衛官、海保隊員、その他部隊に所属されている方(大変恐縮ですがご身分を確認させていただきます)
・令和3年度年間会員様、特別訓練カード保有者様
■受付開始日時:令和3年2月4日18時
※下記リンク先のTOPに時間になりましたらカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
情報(インテリジェンス)は、戦い等において第一といって良いほど各国は重要視しています。
その実情を現職の方々にこそ知っていただきたいと強く想い本訓練を企画させて頂きました。
本セミナーは、情報の世界に長く携われた特別講師を招聘し、インテリジェンスの実態を深く理解していただくための講話とインテリジェンスを活用する上での講義を行っていただきます。
本訓練は警察官、自衛官等、部隊に所属されている方々に奨励する訓練(講義)です。
しかしその内容は高度な配慮が必要になるものも含まれますので、恐縮ではございますが本訓練(講義)には受講制限を設けさせていただきました。
【講師プロフィール】
日本アイシス・コンサルティング株式会社
https://ji-sisconsulting.com/
代表取締役社長 益田 哲夫 様
同社 執行役員 菅原 哲也 様
講師のプロフィールは本日18時にカートアップされるプロフィール資料をご覧ください。
一言でいうと超ヤバいです。
【セミナー内容】
益田講師
①インテリジェンスの重要性
②安全保障をめぐる日本周辺事情
(中国、ロシア、朝鮮半島、インド・太平洋を中心として)
菅原講師
①情報論(情報とは何か?その収集と分析の重要性)
「生情報を扱うことの面白さとは」これまでの体験を軸として!
情報戦のプロから生のお話を伺えるまたとない機会です。
日本を取り巻くさまざまな脅威をインテリジェンスという観点から考察し、本訓練でその仕組みや必要性をしっかり熟知いただけたらと思っております。
是非ともご検討頂けましたら幸いです。
本日18時に下記TOPページにカートUPされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
定員に限りが御座いますのでご予約の際はお早めにご検討ください。
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
2月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
13日(土曜日)と25日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)の瀧澤です。
本日は下記についてお知らせします。
『情報 特別講師セミナー』
■開催日:令和3年3月13日(土)
■実施場所:田村装備開発本社1階(SHIELD店舗)
■受講費:40,000円(税込)
■受講制限(受講可能な方)
・警察官、自衛官、海保隊員、その他部隊に所属されている方(大変恐縮ですがご身分を確認させていただきます)
・令和3年度年間会員様、特別訓練カード保有者様
■受付開始日時:令和3年2月4日18時
※下記リンク先のTOPに時間になりましたらカートアップされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
情報(インテリジェンス)は、戦い等において第一といって良いほど各国は重要視しています。
その実情を現職の方々にこそ知っていただきたいと強く想い本訓練を企画させて頂きました。
本セミナーは、情報の世界に長く携われた特別講師を招聘し、インテリジェンスの実態を深く理解していただくための講話とインテリジェンスを活用する上での講義を行っていただきます。
本訓練は警察官、自衛官等、部隊に所属されている方々に奨励する訓練(講義)です。
しかしその内容は高度な配慮が必要になるものも含まれますので、恐縮ではございますが本訓練(講義)には受講制限を設けさせていただきました。
【講師プロフィール】
日本アイシス・コンサルティング株式会社
https://ji-sisconsulting.com/
代表取締役社長 益田 哲夫 様
同社 執行役員 菅原 哲也 様
講師のプロフィールは本日18時にカートアップされるプロフィール資料をご覧ください。
一言でいうと超ヤバいです。
【セミナー内容】
益田講師
①インテリジェンスの重要性
②安全保障をめぐる日本周辺事情
(中国、ロシア、朝鮮半島、インド・太平洋を中心として)
菅原講師
①情報論(情報とは何か?その収集と分析の重要性)
「生情報を扱うことの面白さとは」これまでの体験を軸として!
情報戦のプロから生のお話を伺えるまたとない機会です。
日本を取り巻くさまざまな脅威をインテリジェンスという観点から考察し、本訓練でその仕組みや必要性をしっかり熟知いただけたらと思っております。
是非ともご検討頂けましたら幸いです。
本日18時に下記TOPページにカートUPされます。
https://tamurasoubi.co.jp/
定員に限りが御座いますのでご予約の際はお早めにご検討ください。
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
2月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
13日(土曜日)と25日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
2021年02月04日
田村装備開発2月のスケジュール
お世話になっております。
田村装備開発(株)の瀧澤です。

2月になりましたので今月の弊社スケジュールについてご連絡致します。
■T-MOUT定例会

※貸切予約枠の20日(土)と26日(金)は既に貸切頂きました。
また施設内を最近改築しましてレイアウトが大きく変化しました。

Cエリアに多目的な訓練ができる様に大広間をつくっちゃいました。
先日にハイリスクエントリーなどの特別訓練にて早速使用しましたが中々いい訓練ができました!
T-MOUT定例会の際は可動式バリケを設置して自由にレイアウトを変えられるエリアとして使っていきます。
ご予約はこちらから
http://t-mout.com/0700_reservation.html
■訓練部門
訓練のスケジュールは下記の通りです。

定期訓練各種紹介画像を作成しましたので下記ご覧ください。



ご予約はコチラから
http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/
また2月14日(日)は
特別講師セミナー「第2回 戦士のための身体操作」が御座います!

招聘致します講師は、トレーニングラボ「秘密基地」 代表 南 敦士氏です。

本セミナーの目的は、自衛官、警察官等、戦闘職種隊員の能力を向上させる身体操作を覚えていただくことです。

総合的なフィジカルコントロールを追求することで参加者様の戦闘パフォーマンス向上につなげていきます。
ガンハンドリングやムーブ、体裁き、足裁きなど、戦技の効率化が望め戦闘技能向上に寄与します。
定員に限りが御座いますのでご予約の際はお早目に!
ご予約はこちらから
https://tamurasoubi.co.jp/item/6362/
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
2月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
13日(土曜日)と25日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
Twitter
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453
田村装備開発(株)の瀧澤です。
2月になりましたので今月の弊社スケジュールについてご連絡致します。
■T-MOUT定例会

※貸切予約枠の20日(土)と26日(金)は既に貸切頂きました。
また施設内を最近改築しましてレイアウトが大きく変化しました。

Cエリアに多目的な訓練ができる様に大広間をつくっちゃいました。
先日にハイリスクエントリーなどの特別訓練にて早速使用しましたが中々いい訓練ができました!
T-MOUT定例会の際は可動式バリケを設置して自由にレイアウトを変えられるエリアとして使っていきます。
ご予約はこちらから
http://t-mout.com/0700_reservation.html
■訓練部門
訓練のスケジュールは下記の通りです。

定期訓練各種紹介画像を作成しましたので下記ご覧ください。

ご予約はコチラから
http://www.tamurasoubi-training.com/ttc/
また2月14日(日)は
特別講師セミナー「第2回 戦士のための身体操作」が御座います!

招聘致します講師は、トレーニングラボ「秘密基地」 代表 南 敦士氏です。

本セミナーの目的は、自衛官、警察官等、戦闘職種隊員の能力を向上させる身体操作を覚えていただくことです。

総合的なフィジカルコントロールを追求することで参加者様の戦闘パフォーマンス向上につなげていきます。
ガンハンドリングやムーブ、体裁き、足裁きなど、戦技の効率化が望め戦闘技能向上に寄与します。
定員に限りが御座いますのでご予約の際はお早目に!
ご予約はこちらから
https://tamurasoubi.co.jp/item/6362/
定例会の
予約はコチラから!!

定員に上限が御座いますのでご予約はお早めに!
2月のサバパー×田村装備開発コラボトレーニングは
13日(土曜日)と25日(木曜日)
※写真クリックで予約ページに飛びます!

お得なSNS割引キャンペーン

今月のスケジュール表!
タイムスケジュールとレギュレーションについては ホームページ より御確認下さい。
※3月以降も地下階を含む全てのフィールドエリアが
ルール改訂によりご利用頂けます!
奮ってご参加下さい!
フィールドホームページ
フィールドFacebookページ
youtubeチャンネル
瀧澤のFacebook
「瀧澤 裕人」で登録しております!
宜しかったらフォローして下さい!!(^^)/
代表ブログ
https://tamurasoubi.co.jp/blog/
社長ブログ
https://tamura.militaryblog.jp/
長田ブログ
http://kejittc.militaryblog.jp
田村装備開発(株)
商品HP https://tamurasoubi.co.jp/
訓練HP http://www.tamurasoubi-training.com
T-MOUT HP http://t-mout.com
本社 埼玉県東松山市大谷4453